7月22日より始まりました「Gotoトラベル」
当館も登録申請も無事完了し、対象の宿として元気に営業しております!
なんといっても宿泊代金の35%をドーンと割引(^^♪
コロナ禍で世の中暗い話題ばかりですが、
こういう時にこそ、美味しいものを食べ、自然に癒され、
心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
ビューホテル壱岐では、4月26日(日)から、「壱岐牛テール完熟カレー」、「特製!壱岐牛ステーキ重」、「うな重」、「コロコロちらし寿司」などお手頃価格のお弁当から、ちょっと豪華なお重弁当までお楽しみいただけるテイクアウトをスタートいたしました。
その他、オードブルもご希望にあわせて対応いたします。
※全商品、お受け取り時間は、12:00~13:30、17:30~18:30となります。
メニューはこちらから→https://ikimeshi.localinfo.jp/posts/8137269
前回のお知らせにて、臨時休業を4月30日までとしておりましたが、
政府よりの緊急事態宣言に基づき、休業期間を5月6日(水)まで
延長させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願い致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
4月30日まで臨時休業とさせていただきます。
営業再開につきましては今後の状況を注視し
改めてお知らせいたします。
お客様及び関係者皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
*臨時休業期間は状況により変更される場合が
ございます。
壱岐七ふく神まつり開催中!
開催期間・・令和2年1月10日~令和2年4月10日まで
壱岐七ふく神とは?
神々の宿る島、壱岐。
美しい海に囲まれたこの小さな島は、古来より、天然の水がめとして、
豊富な地下水を有してきました。
この神の恵みでもある地下水を使い、手塩にかけて育てられた壱岐のふく。
召し上がっていただいた方に、
「七福神のご利益がありますように。」と願いを込めて、
「壱岐七ふく神」と名付けました。
各宿ごとに様々なふく料理が
お楽しみいただけますので、
ぜひこの機会に壱岐の新ブランド魚
「壱岐七ふく神」をご賞味ください♪
壱岐の島は、神社庁登録の神社が150社、小さな祠まで合わせると1,000を超えることから「神々が宿る島」とも称されています。 壱岐市では、こうした「神々が宿る島・壱岐」をもっと広く知っていただくために、このたび、「御朱印キャンペーン」を開催します。
令和元年12月1日~令和2年2月15日
キャンペーン期間中に壱岐に1泊以上して島内の御朱印を3社以上分集められた方に抽選でプレゼント。
合計160名様に抽選で賞品を送付します。
全て着物生地や帯生地を使って一つ一つ丁寧に手作りしたもの。
それぞれデザインが異なる1点ものです。「壱岐神社巡り」のタグ付き。
壱岐牛、海産物、壱岐焼酎入りケーキ 等
こちらの用紙をダウンロードして必要事項をご記入の上、3社以上分の御朱印を集めた御朱印帳と合わせて壱岐市内の各観光案内所(郷ノ浦港、芦辺港、印通寺港)までお持ちください。
「壱岐の御朱印キャンペーン」申し込み用紙(PDF:597.7KB)
また、この期間中、いくつかの神社では特別な御朱印をご用意しています。
応募方法やプレゼントなど、「御朱印キャンペーン」について詳しくは
壱岐神社巡りサイト「壱岐ストーリー」をご覧ください。
観光課観光しまづくり班
平成31年4月から壱岐振興局別館2階に移転しました